人気ブログランキング | 話題のタグを見る


時々の出来事の記録


by Tamihime

カテゴリ

全体
art
日々の記録
旅行
家族
植物
食物
未分類

以前の記事

2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月

お気に入りブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

お稽古のランチ
at 2021-10-05 20:21
9月の昼食
at 2021-09-20 20:31
植物画の作品展
at 2021-09-15 20:21
お誕生会 二つ
at 2021-08-31 20:55
犬缶
at 2021-08-31 20:00

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
自然・生物

画像一覧

琵琶、狂言、能@横浜能楽堂

長年の友人の友人に琵琶奏者がいたとは!何十年もの間知らずにいた。
しかも20年以上も公演を重ねていたなんて!
琵琶、狂言、能@横浜能楽堂_f0381511_15082418.jpg

と、びっくりしつつ、公演のチケットを取っていただいた。
直接の友人は自身のリサイタルがあるため行かれず。
演目は「平家物語の世界」
語りの伝承  巻22

出演者は
琵琶 須田誠舟 「実朝」
狂言 野村萬斎 「月見座頭」
能  桜間右陣 「実朝最期」

そうそうたるお方たち。

琵琶は舞台の右端に座り、語る。
語りの合間に入る物悲しく、時には力強い琵琶の音。
狂言は野村萬斎の素晴らしい発声に魅了され、
物語に笑って泣き。
能は実朝の無念に涙して、日本の古典芸能を堪能したひととき。

能、狂言は通っていた学校の隣が能楽堂だったので、鑑賞経験ありだったが、琵琶は初めて。



More
# by Ta-mi-hi-me | 2019-07-08 20:12 | art

留守番犬

旅行中のFⅢ。
CPがいるので、寂しくはないが、どうやら我が家地方は雨だったようだ。

思うように散歩に行けず、ふてくされていると、写真が送られてきた。

留守番犬_f0381511_23335264.jpg
水、入ってないじゃないの?しっかり管理してね。

留守番犬_f0381511_23340703.jpg
雨の中散歩に行き、毛並みがぺちゃんこになってしまった。
痩せて見えるね。


More
# by Ta-mi-hi-me | 2019-07-06 20:32 | 日々の記録

復興の三陸鉄道

3日目、宿から一駅歩く予定が、未明から濃霧。

歩くのは危険と止められ、種差駅へと向かう。
久慈駅で予約しておいたうに弁を受け取り、三陸鉄道に乗る。

休日のせいか、それとも、三陸鉄道が全線復興したからか満員。
座れないが、交代で弁当を食べる。

宮古で乗り換え、釜石から釜石線に乗る。
この線は銀河鉄道とも呼ばれ、宮沢賢治とも縁の深い線だ。

朝からずっと濃霧の中を電車は進む。

復興の三陸鉄道_f0381511_22113890.jpg
復興の三陸鉄道_f0381511_22112026.jpg
エスペラント語の愛称がついた駅。

深い森の中を、深い霧の中を、現実と非現実の間を賢治の小説のように行ったり来たり。


More
# by Ta-mi-hi-me | 2019-07-05 20:33 | 旅行

旅の食事

旅の食事_f0381511_22090597.jpg
旅の食事_f0381511_22110577.jpg



旅の食事_f0381511_22105267.jpg
今回の旅は東北のハズレの町、食堂もなく、旅館、コンビニもない。

三食、民宿に頼るしかないところだった。

一日目の昼は新幹線の中で、東京駅で買った弁当。
二日目はおにぎり2個
三日目は久慈のうに弁

でも、宿での心尽くしの朝食、夕食は手作りで美味しいものだった。
お刺身は新鮮で美味しい。岩牡蠣も。

旅にはハプニングはつきもの。それも楽しまなくてはね。

全くお土産ない旅は初めてかもしれないけど、美しい自然と善き人たちに巡り会えて楽しい旅だった。

# by Ta-mi-hi-me | 2019-07-04 20:57 | 旅行

種差海岸の遊歩道を歩く

鮫駅を出て、その昔、葦毛の馬が捨てられていたという葦毛崎展望台まで歩いた。
途中、鯨石、鮫角、小舟渡と海の町らしい地名が続く。

葦毛崎で珈琲休憩し、バスを待つ。ワンコインバス、100円。種差海岸駅まで、

2日目は種差海岸から、再びバスで葦毛に戻り、海岸の遊歩道を種差海岸まで歩く。

この遊歩道は海岸地帯なのに高山に咲く花が群生していることで、知る人ぞ知る名所なのだ。

種差海岸の遊歩道を歩く_f0381511_22095843.jpg
これはヨモギに寄生するという草。名前失念。何しろ600種類くらいの花があるのでメモしても覚えきれない。
聞いた端から忘れる。

種差海岸の遊歩道を歩く_f0381511_22094430.jpg
これは浅葱の花。

種差海岸の遊歩道を歩く_f0381511_22093198.jpg
透かし百合。

ニホンサクラソウ、コケリンドウ、キジムシロ、ハマエンドウ、エゾノレンリソウ、フナバラソウ、オオハナウド、ハマナス、ニッコウキスゲ、、、、メモが間に会わない。




More
# by Ta-mi-hi-me | 2019-07-03 20:16 | 旅行